ブログを読んでいて心配になった話

あることを調べていて見かけたブログの話。
https://ptsv.jp/というブログの「中継サーバーを経由して社内LAN上のテストサーバーへ接続する」という記事なんだが、自宅から社内LANに繋がっているテストサーバーに繋ぐためにSSHポートフォワードを使って実現しましたよという話。

とてもじゃないけど、「VPN設置して家からアクセスさせてください」とか、「ルータのポート一個開けて、俺っちのテストサーバーへルーティングして」とか、そんな都合のいいことが通る(許可される)はずもありません(^^;;;

という環境下でよくそんなことができるなあと、心配するというか呆れるというか怖いというか……

預金が2倍になる期間

「72の法則」というのは有名だと思う。
利率が r(単位は%)の時、元利合計が2倍になる期間の概算値を求めるには 72 を r で割ればよいというもの。
例えば年利が 5% の時、元利合計が2倍になる期間はだいたい 72÷5=14.4年 ですよ、というもの。

DIAMONDオンラインの「資産を100倍にする超シンプルな数学」という記事には「72の法則」よりももっと精度が高い計算式として「エックハルト=マクヘイルの二次法則」というのが紹介されていた。

「エックハルト=マクヘイルの二次法則」というのはいろいろとググってみたのだが、ちゃんとした記述が見つけられなかった。有名な式なのかなあ?

続きを読む

台風が大きいほど、台風の勢力が強くなると思いますか?

【誤解②】「台風の大きさ」=「台風の勢力」ではない?

台風の指標の中には「大きさ」と「強さ」があります。アンケートで「台風が大きいほど、台風の勢力が強くなると思いますか (単一回答)」と質問をしたところ、半数以上の方が「そう思う」と回答しました。

気象庁は、台風の「大きさ」を「強風域 (平均風速が15m/s以上の風が吹いているか、吹く可能性がある範囲)」で、台風の「強さ」を「最大風速」でそれぞれ区分しています。台風が大きいほど強風域の範囲は広くなるため、被害は広範囲に及びやすくなります。ですから、大きい台風が日本に接近しているときは、今いる場所が台風の中心から離れていたとしても、注意・警戒が必要になります。

甚大な被害をもたらした比較的小さな台風 2019年台風15号

ただ、台風大きいほど、台風の勢力が強くなるというわけでもありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f96661c6154611eb08e9c663196cb9ab67c4fd

「台風が大きいほど、台風の勢力が強くなると思いますか?」という設問にモヤモヤしてしまった。

続きを読む

「私の恋で死んでくれ」


prtimes.jpの素材より)

としきさんはインディーズ漫画家。ジャンプルーキー!の「もえラんド!」を読んでファンになった。
さて、としきさんの「編集者注意報」という作品があるのだが、クスナさんという漫画家が編集者(あるいは出版社)に作品をパクられる(パクられそうになる)ストーリである。この中で、最初は「原案:クスナ」と表示されていたのが、絵を描く人との連名に変わったりして、最終的には「原作:クスナ」になった、という流れになっている。
気になったのでググってみた。

続きを読む

楽天回線エリアは本当にあったんだ!

全然繋がらない楽天回線だったが、おっきな街だと繋がった。
となるとエリアマップを信じちゃだめということなんだろうね。想像すると、電波の強さは基準値に達しているが、繋がるとは言ってない、というような感じなんだろうか。それって楽天回線を使ってデータ無制限希望の人にとっては重要だよねえ(パートナーエリアだと月5GBまでは高速だが、それ以上は低速(といっても1Mbpsらしいが)になる)。そのあたりのチェックも含めての3か月無料なんだろうね。

楽天モバイル自社回線に繋がらない

楽天モバイルのサービスエリアマップを見て、ここなら自社回線に繋がるだろうという場所、それも屋外で試してみた。
再起動、機内モードOnOFF、モバイルデータ通信OnOffなどを試してみたが、いくら試しても、何度試しても常に「パートナー回線エリア接続中」となってしまった。
楽天の自社回線というのは幻なのか?
1GB以上使う予定はないので実害は全くないのだが、やっぱり気になる。

ASUS ZenFone Max (M2)で楽天モバイルRakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイル公式の「楽天回線対応製品」によると正式な対応機器には含まれていないのだが、「ご利用製品の対応状況確認」というページによると、「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」以外は使えるとのこと。
へえ。
データ通信量1GBまでは基本料含めゼロ円で、楽天Linkというアプリを使えば国内通話料・SMSも無料で、申し込んだ時の事務手数料なども無料で、必要なのはユニバーサルサービス料(今は毎月3円)だけでよいそうだ。特に費用は発生しないようなので、ASUS ZenFone Max (M2)はSIMカードが2枚差しできることもあり、今使っているデータ専用のAEON SIMのサブとして試してみることにした。

続きを読む

PHPでファイルをアップロードする時に壁になりそうなものリスト

PHPの設定:
max_execution_time
memory_limit
post_max_size
upload_max_filesize

Apacheの設定:
LimitRequestBody

max_execution_timeとmemory_limitは個々のphpファイルで設定可能。.htaccessでも設定可能。(PHP_INI_ALL)
post_max_sizeとupload_max_filesizeはphpファイルでは設定できない。.htaccessなら設定可能。(PHP_INI_PERDIR)
LimitRequestBodyは.htaccessで設定可能だけどphp_valueではないので注意。

【参考URL】
https://www.php.net/manual/ja/ini.list.php
https://www.php.net/manual/ja/configuration.changes.modes.php