初・夏コミ

とあるネコとひよこのイラストを描く方(女性)の作品が欲しくて夏コミに行ってきた。東京ビッグサイトこと東京国際展示場。
11時くらいに着くように出かけたのだが、特に立って待つということはなく、順調に入場できた。
続きを読む

山口晃 その7

筑波山と比叡山は稜線が似ていると親鸞が思うの図。


(C) 2011 山口晃 & 中日新聞東京本社。
五木寛之 「親鸞 激動編(215) 山と水と空と(1)」(東京新聞2011年8月8日朝刊)の挿絵。

山口晃 その6

「親鸞は観音菩薩」であるという夢を見て慣れない常陸の国で親鸞と暮らしていこうと考える恵信の図。


(C) 2011 山口晃 & 中日新聞東京本社。
五木寛之 「親鸞 激動編(214) 未知の世界へ(14)」(東京新聞2011年8月7日朝刊)の挿絵。

「楽」

今年の就活を表す漢字は「楽」だそうだ。

毎日コミュニケーションズは、2012年卒業予定の学生を対象とした調査の中で「あなたの就職活動を漢字1文字で表すと?」というアンケートを実施。その結果を発表した。

同調査は、2000年(2001年卒業予定者対象)から毎年実施しており、今年で12回目。今回は、文系男子179名、理系男子238名、文系女子171名、理系女子201名の合計789名から有効回答が得られている。

発表によると、今年の1位は「楽」。3年ぶりに1位に返り咲いている。学生が「楽」を選んだ理由としては、「『楽(らく)だった』のではなく、『(就職活動を)楽しめた』『(さまざまな出会いが)楽しかった』という意味合いで選択した学生が多かった」と説明されている。

一方で、2位以降は「苦」「迷」「疲」と続き、6位に「難」、8位に「悩」がランクイン。さらに9位に入った「長」は、12回目の調査で初めてのトップ 10入りという結果で、毎日コミュニケーションズでは、震災の影響から活動が滞り、疲弊した姿が浮き彫りになったと分析している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000059-mycomj-sci

続きを読む

山口晃 その5

人の世にはさまざまな縁があるなあと親鸞が言うの図。


(C) 2011 山口晃 & 中日新聞東京本社。
五木寛之 「親鸞 激動編(207) 未知の世界へ(7)」(東京新聞2011年7月31日朝刊)の挿絵。

山口晃 その4

善光寺如来像縁起。信濃の人 本田義光、如来像を見つけるの図。


(C) 2011 山口晃 & 中日新聞東京本社。
五木寛之 「親鸞 激動編(205) 未知の世界へ(5)」(東京新聞2011年7月28日朝刊)の挿絵。

パッキャマラドとは?

41 名前:名無し迷彩 投稿日:2009/08/09(日) 20:40:54 ID:SNbtXVu0
>>36
おお、同士よ!

42 名前:名無し迷彩 投稿日:2009/08/09(日) 20:43:44 ID:DvOLyMTZ
>>36
同士よ!

43 名前:名無し迷彩 投稿日:2009/08/09(日) 21:51:34 ID:Hxi+9tVW
オー、パッキャパマド パッキャパマド パオパオパパパ

という2chのコピペを見た。
ほほう、よくできてるね ^^

そういやパッキャマラド(コピペではパッキャパマドになってるが)ってなんだ?、と思ってググった。

Yahoo!知恵袋によると、フランス語の au pas camaradeで、au pas(オーパ)というのは、「足並みを揃えて歩く」という意味で camarade(カマラードゥ)は、「同僚、仲間」という意味で、全体では「友よ共に歩こう」くらいの意味になるそうだ。

はい?
理解できないよ。

全文を通して理解しないとだめなのかなあと思って見つけたのがこちら ↓ のサイト。
http://www.geocities.jp/ezokashi/f_jaiperduledo.html

クラリネットが壊れてどうしようと子供が困っているのに、お父さんが踊れ踊れって言っているらしい。
お父さん… (>_<) YouTubeにあったフランス語版の歌 http://www.youtube.com/watch?v=qu5ffi3Li1s

日本語版にしたときに真ん中がすっぽり抜けてるんだねえ。
それもパッキャマラドが唐突に感じる理由の一つか。
急に踊れ踊れってインド映画みたい…… (´▽`)

原発を止めて火力にすると?

中部電力が1300億円の黒字予想に対して1000億円の赤字になりそうだとのこと。
原因は原発停止して火力の燃料代がかさむため。

中部電力の2012年3月期連結決算の営業利益が、1000億円を超える赤字に陥る見通しとなったことが25日、分かった。
(略)
営業赤字の主因は、菅首相の要請で浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)を5月に全面停止したことで、代替の火力発電用の燃料費がかさむことだ。中部電力が4月下旬に公表した通期予想では、1300億円の営業黒字を見込んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000169-yom-bus_all

続きを読む