累計シングル売り上げ

累計シングル売り上げ 昭和の部。
6/29放送のミュージックステーションより。

1位 松田聖子 1541万枚
2位 郷ひろみ 1295万枚
3位 中森明菜 1283万枚
4位 沢田研二 1239万枚
5位 西城秀樹 1159万枚
6位 山口百恵 1142万枚
7位 ピンクレディー 1103万枚
8位 近藤真彦 1036万枚
9位 田原俊彦 1005万枚
10位 工藤静香 981万枚

平成の部の上位は次の通り。

1位 SMAP
2位 嵐
3位 Kinki Kids
4位 AKB48
5位 モーニング娘。

Nikkor Ai AF 50mm F1.8D

6月21日、amazon.cp.jpでポチ。
6月24日、香港(!)から発送したという連絡。
香港からだと時間がかかるという話を聞いた。
が、6月28日、あっさり届いた。
逆の意味で拍子抜け。

外箱はボコボコになっていた。
中の箱も少し凹んでいた。
レンズそのものは外観、機能ともに問題なし。

注文したのはECクレセントという会社。

タバコの値段推移

タバコ(セブンスター、メビウス・旧名マイルドセブン)の値段推移。

セブンスター メビウス
1969年2月1日 100円(発売)
1975年12月18日 150円
1977年6月1日 150円(発売)
1980年4月22日 180円 180円
1983年5月1日 200円 200円
1986年5月1日 220円 220円
1997年4月1日(消費税5%) 230円 230円
1998年12月1日 250円 250円
2003年7月1日 270円 270円
2006年7月1日 300円 300円
2010年10月1日 440円 410円
2014年4月1日(消費税8%) 460円 430円
2016年4月1日 460円 440円
2018年10月1日(たばこ税増税) 500円 480円
2019年10月1日(消費税10%) 510円 490円
2020年10月1日(たばこ税増税) 560円 540円
2021年10月1日(たばこ税増税) 560円 580円

デジカメ ローパスフィルター掃除

覚え書き:

Nikon ローパスフィルタークリーニング方法(動画)
受講無料、ニコンの「ローパスフィルター清掃講座」体験記(ImpressデジカメWatch)
もう怖くない! デジタル一眼レフ撮像素子のクリーニング(日経トレンディネット)

無水アルコール(無水エタノールP 500ml【HTRC3】amazon)
シルボン紙(ニコン製。ヨドバシ.com)

個人経験談:

イメージセンサー(ローパスフィルター)を清掃してみた・ニコン・キヤノン編
ローパスフィルターのクリーニングについて(D200編)
EOS CMOS Cleaning Making
究極のLPFクリーニング綿棒 1本10円!

自分の場合:

掃除前 (シャッター速度=1秒 F=19.0)


掃除後 (シャッター速度=1秒 F=19.0)