VMwareの仮想環境でネットワークが動かない

VMwareに新しくRocky Linux 8.10をインストールしてみたところ、ネットワークが動かない、というトラブル。
ブリッジにして、firewalldは止めて、SELinuxも止めて、Rocky Linux上ではネットワークは接続と表示されているのに、sshもpingもできない、という状況。
以前からインストールしてある他の仮想環境(CentOS 7とか)のネットワークは問題なく使えている、という状態。

わからないので、ググって見つけたサイト。
VMwareの仮想マシンがネットに繋がらない時に確認したい事

このサイトに書かれている『5 「VMware Bridge Protocol」が悪さをしている』という手順を試したところ、無事繋がるようになった。
すなわち、ホスト側(Windows PC)のネットワークアダプターの設定で不要なアダプターのプロパティーから「VMware Bridge Protocol」のチェックを外す、というもの。
今回の場合、「vEthernet (WSL)」と「VirtualBox Host-Only Network」のチェックを外した。
ただし、一旦繋がるようになると、「VMware Bridge Protocol」のチェックを戻しても繋がるままで、元の繋がらない状態には戻らなかった。

「VirtualBox Host-Only Network」はVMware側で遮断していた。つまり、VirtualBoxをインストールしたときに、VMware側のアダプターの設定で「VirtualBox Host-Only Network」のチェックを外すということを行っていた。
なので、今回問題を起こしていたのはおそらく「vEthernet (WSL)」だろうと思っている。最近、WSLを1から2に変えたので、その影響だったのかもしれない。

今回の件だが、ホスト側で遮断する(ホスト側のネットワークアダプターの設定を変更)か、VMware側で遮断する(VMware側のアダプターの設定を変更)か、どっちが綺麗だろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください