子供の頃に読んだ本

子供の頃、小学校の図書室で読んだ本なんだが、内容は覚えているんだけど、タイトルがわからないなあという本が2冊あった。
いろいろググってやっと見つけた。

1冊目は「消えた四次元の輪」。原題は"Ring around the Red Head"、作者はジョン・D・マクドナルド。
おそらく偕成社の「SF名作シリーズ」の27巻で、福島正実の訳だったと思われる。
ググったらカバーの写真も出てきただのだが、これは全然覚えていないなあ。

もう一つは「未来への旅」。原題は”The Door into Summer”、作者はロバート・A・ハインライン。
おそらく、講談社の「世界の科学名作」の13巻で、これも福島正実の訳だったと思われる。
これもカバーの写真があった。これもカバーは覚えてない。

どちらも図書館で探せば読めるかな? 古本屋だと結構良い値段が付いてそうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.