HDレコーダー不調&HDD初期化

2010年8月頃に買ったHDレコーダー(東芝 RD-E305K)が不調になった。
電源を入れると、

ディスクに問題があり、再生以外できません(HDD)

と表示される。
確かに再生はできるが、録画・削除は不可。
困ったね。

ググると、「ズーム」、「931」、「ズーム」、(ここでビープ音)、電源OFF、電源ONという隠しコマンドがあるようなのだが、全く反応なし。(https://bbs.kakaku.com/bbs/20278010221/SortID=9424156/など)

HDD初期化の際に「全消去」「番組表/ライブラリ保持」の選択が可能な機種もあるようだが、本機種は「全消去」しかない。

DVDドライブは随分前に壊れている(録画も再生もできない)ため、再生可能とはいえバックアップはできない。

外付けHDDなんて機能もない。

ということで完全に詰み。お疲れさまでした。

再生専用機として使い続けるか、HDD初期化で寿命延長に賭けるか。

結局、HDD初期化(全消去)を選択。
名残惜しい録画はあるんだけどね。出会いがあれば別れもあるってことで。

初期化は1分もかからず、あっけなく終了。
電源を入れ直したところ、エラーメッセージは消えた。録画したデータも全部消えた (>_<)
録画スケジュールは残っていた。そうか。そっちはHDDじゃないんだ。(そりゃそうか)

一応、復活ということで。


今回のエラーが出る前に何か不調があったかというと、実はあった。
録画したものを再生していると、始まって5分ほどで停止、ただしもう一度再生すると問題なく最後まで再生される、という不可解な現象が時間をおいて2、3回発生していた。
その頃からHDDのデータの不良が起こっていたのかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください