Windows 10のPCのHDD(160GB)をSSD(120GB)に置換

古い(2010年製)のWindows 7のノートPCを入手したので、それでいろいろ遊んでいる。

CPUはCore i5 M560 2.67GHz。
メモリーは4GB(PC3-8500)。
ディスクは160GBのHDD。
OSはWindows 7(32ビット版)をWindows 10(32ビット版)にアップデートした。

この記事はHDD(160GB)だったのをSSD(120GB)に置換したときの顛末。

SSDは120GBのものをヤフオクで買おうと2週間ほど頑張ってみた。
即決2,100円、送料300円、合計2,400円というのが複数出品されているので、送料込みで2,390円以下になるように頑張った。しかし、終了15分前で落札を逃すということが繰り返された。
(即決2,100円のものはCrystalDiskInfoの詳細情報が出されておらず、CrystalDiskInfoの結果が「正常」であることのみが記されており、使用時間すら不明。一方、落札し損ねたものは使用時間含めCrystalDiskInfoの詳細情報が記されており、モノとしては後者の方が優れている可能性がある。なので2,400円を超えてしまうのも仕方ないかもしれない)

一方、kakaku.comなどで調べたら、SanDiskの120GBのSSD新品(SSD PLUS SDSSDA-120G-G27あるいはSSD PLUS SDSSDA-120G-J27)が3,000円弱(送料込・税込)で買えることがわかった。そのため、オークションではなく、新品を普通に購入することにした。

いろいろ調べたところ、ドスパラが一番安かったのでドスパラで購入。SSD PLUS SDSSDA-120G-J27が2,990円(送料込・税込)で5%キャッシュレス還元を考えると実質2,841円ほど。

データのクローニングには定番のEaseUS Todo Backup Free(Ver.12.0)を使用。
160GBのHDDを120GBのSSDに置換するということで少し不安だったが、回復領域含め無事クローニングできた。
(実は最初はCドライブ領域だけをクローニングしてみたが、それだとPCが起動しなかった。領域をアクティブにはしたものの、MBRが適切に設定できていなかったんじゃないかと思っている)
具体的な手順は、例えば https://tarelife.com/easeus-clone-ssd/ とか。

ただし、クローニングする際に未割り当ての領域が4GBほど作られてしまった。(たかが4GB、されど4GB…)
クローニングするときのEaseUS Todo Backup Freeの設定変更ではどうしても修正できなかったため、一旦クローニングしてSSDを置換したあとで、EaseUS Partition Master Free(Ver.14.0)を使って、パーティションの変更を行った。

変更前は、

回復パーティション・OSパーティション・出荷時イメージパーティション・未割当領域

となっていたのを、「出荷時イメージパーティション」を後ろに移動させて未割当領域をなくして、「OSパーティション」のサイズを増やした。
具体的な手順は https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeuspart/ とか https://tomo-home.mimoza.jp/anna/paso/EaseUS_PartitionMaster.html とか。

SSDに置換することで、OSの起動もアプリの起動も早くなり、ちょっとしたPCの持ち運びも楽になって、幸せである。

【EaseUSさんへのリンク】

【EaseUS Todo Backup Freeに関する補足】

この記事を書いた当時(2020年6月)だと無償版でディスクのクローンまでできたのだが、2021年5月頃には有償版でないとクローンはできなくなったようである。
古いバージョン(例えば12.0)のインストーラを探してくるか、別のツール(例えばMiniTool ShadowMaker Free)を使うとか、そういった対応が必要になったようである。

Windows 10のPCのHDD(160GB)をSSD(120GB)に置換」への2件のフィードバック

  1. う~ん、いや、気のせいじゃないの?
    管理人様

    お世話になっております。
    イーザスソフトウェアのエリと申します。

    突然のコメント、失礼いたします。

    御ブログ上で弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

    この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

    より詳しい内容をお読みになりたい読者様のために、お手数ですが、記事内へ関連製品名へその公式ページをアンカーテキストにてご追加頂けませんでしょうか?

    EaseUS Todo Backup Free
    https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

    EaseUS Partition Master Free
    https://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html

    お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

    どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください