前回は自作PCを廃棄。
今回はノートPCとCRTモニターを廃棄。
どちらもPCリサイクル法以前のものなので処分は基本有料となる。
どうにかならないものかとぐぐったところ、PCと一緒であればCRTモニターも無償で処分OK、おまけに送るのも着払いでOKというのを見つけた。
パソコン回収.comである。(CRTモニターについてのQ&A)
配送会社はクロネコ、サイズは160cmまで、重さは25kgまで。
適当な段ボール箱(50cmx45cmx45cm)を貰ってきて、ノートPCとCRTモニターを箱に入れると24kgほど。
コンビニへ持ち込もうとしてみたが、重くて、諦めた。
ということで、今回はクロネコさんに引き取りに来てもらった。
そんなこんなで発送まで終了。
無事、無料で処分できたのか?
追記
12日の夕方に発送して、15日のお昼に配達完了したようだ。なんだか随分日数がかかっている。何かあったのか?
追記 その2
今日(3月31日)まで特に何もない。
ということは無事に処分できたのかな?
ちょっとホッとした。