生協 圧力鍋のパッキンは買えるか? (その2)

さて、続きである。

生協から連絡があった。
「生協カタログ 0120-xx-xxxx へ問い合わせろ」とのこと。

ということで生協カタログへ電話した。
製造番号を伝えたものの、どうもそれだけじゃ難しいようで、いろいろ聞かれた。
いつ頃、どこの生協で買ったのか、型番はわかるか、マニュアルは残っていないか、鍋にはなにか書いてないのか、などなど。
そんなんわかりませんよ…

Q:いつ頃買ったのか?
A:うーん、25年くらい前?

Q:どこの生協か?
A:神奈川県の…

Q:型番は?
A:わからない。

Q:マニュアルは?
A:残っていない。

Q:何かヒントは?
A:次のような刻印がある。

COOP 5.5
家庭用圧力なべ
作動圧力 1kg/cm2
容量 5.5L
(販売元) 日本生活協同組合連合会
0932xxx

うーん。大丈夫かなあ。苦戦中。
入手できるか?


ぐぐっていたら http://blog.cottontulip.com/?eid=821722 というブログを発見。
サイズは違うが、これと同じデザインだ!
うちのには「北陸アルミニウム」という刻印はないけど、ここの製品じゃないかという予感。
生協カタログでわからなかったら、このメーカーに直接聞いてみるか。

前半/その2/最終章

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.