【解決法】Flash Playerのアップデート/インストール/アンインストールのRuntime Error

AdobeのFlash Playerの自動アップデートを行おうとしたところ、

Runtime Error!
Program: C:\Documents and ...
R6025
- pure virtual function call

というエラーが出てしまいアップデートできないという状態に。
アンインストールも不可。
再インストールも不可。

しばらく二進も三進も行かない状態になっていたのだが、http://songbird.jugem.cc/?eid=2129 を見てやっと解決。
なんとまあMS IME 2010との組み合わせが原因とのこと。
試しにやってみたらビンゴ。まさにその通りだった。

手順は次の通り。(使用OSはWindows XP Home SP3)

  1. コントロールパネル⇒地域と言語のオプション⇒言語⇒詳細。MS IME 2010以外をデフォルトの使用言語に設定したあとでMS IME 2010を削除。使用中で今は削除できないよという旨の警告が出るが無視
  2. 一旦、ログアウト(ここでMS IME 2010が削除される)
  3. ログインしなおして、Flash Playerのアップデートを実行
  4. 1.と同じ手順でデフォルトの使用言語をMS IME 2010に戻す
  5. ログアウトしてログイン

なんかFlash Playerのトラブルって多いね。
スマホのFlash離れも加速しているようだし。
数年後にはなくなってしまう技術かもねえ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.